News

尾下弁護士が「IPO準備企業における不祥事リスクの最前線 ~実例から読み解くテールリスクへの会計士による貢献~ 」(2026年1月19日開催)をテーマに講演いたします。

尾下弁護士が、「IPO準備企業における不祥事リスクの最前線 ~実例から読み解くテールリスクへの会計士による貢献~」をテーマに、日本公認会計士協会東京会主催「IPOイブニングコミュニティ新年会」(2026年1月19日開催)にて、講演いたします。

上場企業における不祥事とは異なり、IPO準備企業における不祥事の実態、顛末は限られた関係者のみに認識されることが多く、十分なn数に基づく知見は共有されていません。本講演では、東京証券取引所の立場、主幹事証券の立場、IPO準備企業の立場、監査法人の立場、及び社外役員の立場等、様々な立場からIPO準備企業における不祥事に関与して得た知見をもとに、会計士としてどのような貢献ができるのかを考察いたします。

参加者の皆様の親睦を深め、更なる飛躍への機会にしたいと存じます。日本公認会計士協会東京会所属の方はぜひお早めにお申し込みください。
________________________________________
■日時 :2026年1月19日(月)
     (講演)  18:20~18:50 
     (交流会) 19:00~21:00
■会場 :RISTORANTE E’VOLTA -il cielo-銀座プレミア店
     東京都中央区銀座8-13-1三井ガーデンホテル銀座プレミア16F
■定員 :60名(先着順となります)
■参加費:4,000 円/人
■申込 :こちらのフォームよりお申し込みください。
     https://pro.form-mailer.jp/fms/b351994c341253

 >  尾下弁護士が「IPO準備企業における不祥事リスクの最前線 ~実例から読み解くテールリスクへの会計士による貢献~ 」(2026年1月19日開催)をテーマに講演いたします。